当院のモットーは「優しさで包み込む看護・介護」。入所者さまに自分の家族や親のように心を込めて接するだけでなく、ご家族の皆さまの声にも耳を傾けるよう、スタッフに伝えてきました。入所者さまの身体的・精神的な負担を少しでも取り除き、ご希望にそえるような看護・介護をお届けしたい…「介護医療院」へ生まれ変わっても、その思いは変わりません。これからもあたたかな看護・介護を続けたいと考えています。
真心をもって入所者さまに向き合える方。仕事に前向きな方。入所者さまを支えるお手伝いをしませんか?ぜひ一緒に、明るい職場で頑張りましょう!
看護部長 横井 サチ子
上司に相談しやすい環境で、20〜60代まで幅広い年齢の職員とコミュニケーションが取れます。職員旅行や忘年会でも親睦を深めています。
資格取得支援制度があり、資格取得費用の一部、もしくは全額が支給されます。所持する資格によって手当もつくので、キャリアと収入アップが両立できます。
有給取得率の実績は前年度で85%と、有給休暇が取りやすい環境です。残業も毎月1時間程度なので、無理なく就業できます。
社員食堂や休憩室もキレイにリニューアルしましたので、気持ち良く働いて頂けます。
バイタル測定や処置等、利用者様のひとりひとりの状況に合わせて対応して頂きます。利用者様の変化に気付けるよう観察し、異変があった場合は医師(常勤)に指示を仰ぎます。
日々の対応・データの記録や、処方箋・食事箋等の作成を行って頂きます。限られた時間で正確に実施できる様、職員同士協力しながら取り組んでいます。
利用者様が気持ちよく過ごせるよう、話しかけたり・お話しを伺ったりするのも大事なお仕事です。当施設のモットーである「優しさで包み込む看護・介護」を実践する上でも、このコミュニケーションを職員は大切にしています。
勤務地 | 医療法人真清会 しんかわクリニック/新川病院介護医療院 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
職種 | ケアマネジャー兼看護師 |
給与 |
① 318,900円~(ケアマネ業務、夜勤なし 手当含む) |
手当 |
資格手当 70,000円(介護支援専門員・正看護師) 勤務手当 50,000円 住居手当 5,000円 皆勤手当 5,000円 調整手当 7,500円 新加算2 3,400円 ※年齢、経験等を考慮いたします。 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
モデル年収 | 年齢58歳 勤続13年 年収500万円以上 |
応募資格 | 【必須】介護支援専門員・正看護師 |
勤務時間 | 8:30~17:00(60分休憩) |
休日休暇 | シフト制 (年間休日111日 夏季・冬期休暇込) 有給休暇 法定通り(90%以上消化 前年度実績) 夏季・冬期休暇 入職後満6か月以上経過後に付与 |
待遇・福利厚生 | 社会保険(法令に則る)、退職金制度(3年目から対象)、食事補助あり |
交通費 | 支給あり(規定支給)、車通勤可(職員用駐車場有、無料) |
仕事内容 |
①介護医療院内におけるケアマネ業務 ・施設サービス計画書の作成・サービス担当者会議の開催 ・入所者様、御家族様等への相談業務 ・関係者各位との連絡・調整業務 ②介護医療院内における看護師業務 ・入所者様への対応(バイタル測定や処置等の看護業務) ・ご家族様への対応 |
採用人数 | 1名 |
応募後の流れ | 先に応募頂いた方から書類選考後面接を行い、採用者が決まり次第終了となります。 予めご了承ください。 |
応募方法 |
電話連絡またはエントリーフォームより連絡後、履歴書(写真貼付)を持参下さい。
〒452-0914 愛知県清須市土器野267番地 |
介護業務全般を行っていただきます。食事・入浴・排泄の介助、身体介護等を利用者様が施設を快適に過ごしていただけるよう生活のサポートをお願い致します。24時間医師・看護師も勤務しており、安心して勤務いただけます。
食事・入浴・排泄の介助や環境整備を行って頂きます。利用者様ひとりひとりの状態に合わせて対応していただき、自分らしい生活が過ごせるようサポートをお願いします。
利用者様が気持ちよく過ごせるよう、話しかけたり・お話しを伺ったりするのも大事なお仕事です。当施設のモットーである「優しさで包み込み看護・介護」を実践する上でも、このコミュニケーションを職員は大切にしています。
申し送り・会議・研修等により、細やかな情報共有を看護師・介護士・事務全体が連携して行っています。
勤務地 | 医療法人真清会 新川病院介護医療院 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
職種 | 介護士(介護福祉士・夜勤あり) |
給与 |
274,600円~(介護福祉士・夜勤4回 手当含む) |
手当 |
資格手当 10,000円(介護福祉士) |
賞与 | 年2回(処遇改善一時金あり) |
昇給 | 年1回 |
モデル年収 | 年齢46歳 勤続19年 年収480万円 年齢28歳 勤続 4年 年収430万円 |
応募資格 | 【必須】介護福祉士 |
勤務時間 | 早番7:30〜16:00、遅番11:00〜19:30(休憩1時間)、夜勤:16:30~翌9:00(休憩2時間) |
休日休暇 |
シフト制 (年間休日111日 夏季・冬期休暇込) 有給休暇 法定通り(90%以上消化 前年度実績) 夏季・冬期休暇 入職後満6か月以上経過後に付与 |
待遇・福利厚生 | 社会保険(法令に則る)、退職金制度(3年目から対象)、食事補助あり |
交通費 | 支給あり(規定支給)、車通勤可(職員用駐車場有、無料) |
仕事内容 | 介護業務全般:食事・入浴・排泄の介助、身体介護等を利用者様が施設を快適に過ごしていただけるよう生活のサポートをお願い致します。24時間医師・看護師も勤務しており、安心して勤務頂けます。 |
採用人数 | 2名 |
応募後の流れ | 先に応募頂いた方から書類選考後面接を行い、採用者が決まり次第終了となります。 予めご了承ください。 |
応募方法 |
電話連絡またはエントリーフォームより連絡後、履歴書(写真貼付)を持参下さい。
〒452-0914 愛知県清須市土器野267番地 |